670件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神奈川県議会 2023-03-15 03月15日-08号

推進校研究校、重点校の名で学校の特色づけを進めた結果、県立高校間の格差が広がり、中途退学者が非常に多くなるなど、無理な特色づけの弊害が現れ始めていると考えます。  県立高校改革はやめるべきであり、これに関連して、県立高校統廃合によって管理職職員数が減ることになる定県第26号議案 神奈川県職員定数条例の一部を改正する条例については反対します。  

長野県議会 2022-12-13 令和 4年11月定例会環境文教委員会−12月13日-01号

今、県内では実践研究校が4校ありますけれども、共通の課題として指導者確保が今言われております。我々としますと、総合型地域スポーツクラブスポーツ少年団スポーツ推進連絡協議会等県的団体、県のスポーツ協会と合わさって協議会等を立ち上げました。まだ始まったばかりなのですが、そこでいろんな協力体制を取れないか検討して、指導者確保に努めたいと思っております。

広島県議会 2022-11-21 2022-11-21 令和4年度決算特別委員会(第9日) 本文

今回、幾つかの学校に、研究校的に150万円の予算を渡して、そして周りの学校ボランティアで来て、見て、ノウハウも蓄積しながらやってきましたけれども、70万円掛ける2年で140万円ですから、実は2年あれば、学校独自でリニューアルできます。ただ、ずっと長くリニューアルせずにきているものですから、なかなか単独で行うノウハウがありません。

愛知県議会 2022-10-19 令和4年一般会計・特別会計決算特別委員会 本文 開催日: 2022-10-19

8: 【高等学校教育課長】  あいちラーニング推進事業では、県内を12地区に分けて、2020年度から2025年度までの6年間で全ての県立高校を順次研究校指定し、各学校において組織的かつ計画的な授業改善を進める計画としている。研究校主幹校重点校の2種類があり、研究指定期間はいずれも2年間である。

長野県議会 2022-09-30 令和 4年 9月定例会本会議-09月30日-04号

県教育委員会では、昨年度飯島中学校研究校指定し、他の県内研究校3校とともに部活動地域移行に関する実践研究に取り組んでいただいております。飯島中学校取組では、当初から県教育委員会職員が町内の検討会等に参加するなど、町担当者学校連絡を密にし、課題成果を共有してきたところでございます。

大分県議会 2022-09-13 09月13日-02号

調査研究校の中には、今年度生徒の希望に応じてバドミントン部を新設するなど、再編を行った結果、参加する生徒が増加したり、教員負担軽減につながった事例も見られるところです。 現在、各市町村教育委員会を訪問し、調査研究校取組を情報提供するとともに、国に先んじて検討委員会を設置し、地域の実情に応じた移行の在り方について検討するよう助言を行っています。 

滋賀県議会 2022-07-26 令和 4年 7月定例会議(第3号〜第9号)−07月26日-02号

また、県立高等学校では、読み解く力を基にした一人ひとりの学び最適化プロジェクトにおきまして、ICT活用実践的な取組を学ぶセミナーを開催いたしますとともに、本年4月にICT研究校7校を指定し、コアティーチャーを中心とした教科指導のモデルとなる授業づくり研究を進めているところでございます。  

千葉県議会 2022-06-06 令和4年6月定例会(第6日目) 本文

療養中の学習継続への取組についての御質問ですが、県教育委員会では、今年度、入院や在宅療養している児童生徒に対し、ICT機器を用いた遠隔教育等実践している仁戸名特別支援学校研究校指定し、療養中の児童生徒に対する円滑な学習機会確保のための取組について研究しているところです。

埼玉県議会 2022-06-01 07月07日-07号

さらに、知的障害、肢体不自由、視覚障害聴覚障害の四校を研究校指定し、ICT活用した職業教育について研究を進めている」との答弁がありました。 次に、「農業高校農作物販売実習では、県が販売価格を決めていると聞くが、県立高校が目標に掲げる『社会的・職業的自立に向けた資質・能力の育成』のためには、生徒自身価格を設定できるようにするべきではないか。

埼玉県議会 2022-06-01 06月28日-05号

また、毎年度、小・中学校五校程度を対象体力課題解決研究校指定し、それらの取組研究発表会報告書配布等により県内公立学校に広く発信しています。 今後とも、各市町村県立学校と連携を図り、引き続き体育指導の工夫や運動機会確保を図り、子どもたち体力の維持・向上に努めてまいります。 ◆十五番(八子朋弘議員) 次の質問に移ります。 (二)低調なボール投げについて。 

神奈川県議会 2022-03-25 03月25日-11号

質の高い教育充実をうたい、推進校研究校、重点校の名で学校の特色づけを進めた結果、中途退学者が非常に多かったことが無理な特色づけの弊害を表していると考えます。  また、本県の高校1校当たりの生徒数は、全国一多いにもかかわらず、さらに大規模化を生み出す高校統廃合はやめるべきです。  最後に、議会費についてです。  私たちは、県政調査に関しては、制度の廃止を求めています。

長野県議会 2022-03-11 令和 4年 2月定例会環境文教委員会−03月11日-01号

我々も今年、令和年度、4年度、国の委託事業なのですけれども、実践研究校指定して、令和年度については、さらに2校増やして、各地区でそういった研究実践研究をやっていただいて、そういった中で出てきた課題を、あるいは課題解決へ向けた取組を我々も、その研究成果として十分捉える中で、市町村教育委員会の方にも広めながら進めてまいりたいと思っております。 ◆清水正康 委員 はい、ありがとうございます。

佐賀県議会 2022-03-08 令和4年文教厚生常任委員会 本文 開催日:2022年03月08日

市町立学校につきましては、令和年度から国のGIGAスクール構想の前倒しで一人一台端末が配備されたことから、この活用授業づくりを促すために、県におけるこれまでの知見を生かしまして、訪問支援研修会の開催、研究校指定など積極的な支援に努めているところでございます。  

滋賀県議会 2022-03-08 令和 4年 3月 8日予算特別委員会教育・文化スポーツ分科会−03月08日-01号

加えて、ここには上がっていませんけれども、来年度は11月に学校体育研究大会を予定しており、先生方の自主的な研究会として、研究校指定してそこで体育授業改善をしていきます。そういったことで、すぐに効果は上がらないかもしれませんが、子供体力向上に向けて日々やっていきます。  

栃木県議会 2022-02-28 令和 4年 2月文教警察委員会(令和3年度)-02月28日-01号

その下のSTEAM教育も、早急な一律の導入課題もあるので、まずは研究校指定し、その成果課題検証するとしております。  4定時制通信制課程における多様なニーズへの対応については、全日制併置夜間定時制は、統合も含め、昼間部へ転換するなど、時代の変化等に合わせて改編する必要がある。フレックス・ハイスクールは、ニーズが高く、県央県北にも設置拡充することが望ましい。  

福岡県議会 2022-02-09 令和4年2月定例会(第9日) 本文

年度県立高校九校を実践研究校指定し、生徒所有スマートフォンを使った、いわゆるBYOD方式検証を行いました。検証結果として、ふだん使い慣れた端末であることから、操作やインターネットの検索、閲覧がスムーズにでき、生徒学び方法が広がり、授業に対する積極性向上したなどの成果がありました。